県内「電子お薬手帳」 利用可能薬局4割弱 介護施設でモデル事業へ 四国新聞社 2017年2月1日 県内「電子お薬手帳」 利用可能薬局4割弱 介護施設でモデル事業へ2017-02-01T09:38:32+09:00 香川ニュース 県などが昨年3月から運用を開始した調剤情報電子化ネットワーク「かが薬(やく)ネット」の普及が進まず、スマートフォンにダウンロードしたアプリ「電子お薬手帳」が4割弱の調剤薬局でしか使えない状況が続いてい… 四国新聞社 Related Posts 晴れの日が少ない 四国の1カ月予報 羽田線が1便欠航 高松空港 翻訳サービス利用増 県の多言語コールセンター 10カ月で1100件突破